作品展(3.4.5歳児クラス)

 

あっという間に、進学・進級まで残り1か月となり、1年の集大成の作品をみんな作り、世界に一つだけの作品が出来上がりました。

ひとつひとつに色や味があり、どれもすばらしい作品です。どうぞ、ご覧いただきお楽しみください。

『ひかりぐみ:おひなさま』

『ひかり組:編み物』
棒編みでマフラーを編みました。世界にひとつしかないオリジナルのマフラーができました

『ひかりぐみ:書道「ひかりの子」』

『ひかり組:お茶碗づくり』陶芸の先生のご指導の下、お茶碗をつくりました。ほっこりとぬくもりの伝わるあったかいお茶わんです。

 

『ひかり組:縫い物』
こんな素敵な給食袋と体操着袋ができあがりました。小学校に行ってから使うのがとっても楽しみですね

 

『ひかり組:共同制作(バラ折りアート)』

『ひかり組:量感画』

『ほほえみ組:おひなさま』

『ほほえみ組:水彩画(みんなおなじじゃつまらないの紙芝居を読み聞かせし、みんなそれぞれのイメージしたひつじを描きました)』

 

『ほほえみ組:共同制作(鶴折りアート)』

『ほほえみ組:紙粘土製作「うさぎ」』

『ほほえみ組:ぞうきん縫い』

『つぼみ組:おひなさま』

『つぼみ組:かぞくの絵』

『つぼみ組:共同製作(ちぎり紙アート)』

『つぼみ組:自画像(紙粘土を使って自画像をつくりあげました)』

『つぼみ組:紙粘土製作(ゆきだるま)』

 

 

関連記事

  1. お店屋さんごっこ 9月4日(火)

  2. 保護中: イースターエッグさがししたよ!

  3. 保護中: 祝福式

  4. ひかり組 祝福式

  5. ハロウィンイベントのお知らせ

  6. イースターエッグハント4月20日(金)